【週次報告】2021年8月第3週目の資産運用損益は『-53,333円』。年利平均は『30.05%』!!

週次損益報告のヘッダ

2021年8月第3週目の資産運用損益は『-53,333円』!

半年間の年利平均は『30.05%』でした!

 

この記事では私が行っている全運用の損益推移を報告します。

損益推移報告

損益推移グラフの見方は以下のとおりです。

グラフの見方
  • 棒グラフ
    週ごとの確定損益です。
  • 青折れ線
    元本を表しています。
  • 緑折れ線
    運用資金を表しており、元本に確定損益を加えたものです。
  • 赤折れ線
    含み損益を含めた実残高です。
    ※実折れ線は見やすい?ように金額を1/100にしています。
  • 黄折れ線
    運用資金と確定損益を基にした、半年間の平均年利です。

損益推移(合計)

直近6ヶ月間の損益推移は以下のとおりです。

合計元本運用資金実残高確定損益年利平均
結果14,319,871円20,488,510円17,842,903円-53,333円30.05%
先週比+1,000,000円+946,667円+385,025円-91,918円-1.67%

損益推移(インカムゲイン)

2021年8月第3週目(インカム)
合計元本運用資金実残高確定損益年利平均
結果5,007,661円6,113,895円4,837,789円7,815円-6.67%
先週比±0円+7,815円-231,973円-6円+0.15%

損益推移(キャピタルゲイン)

2021年8月第3週目(キャピタル)
合計元本運用資金実残高確定損益年利平均
結果9,312,210円14,374,615円13,005,114円-61,148円46.16%
先週比+1,000,000円+938,852円+616,998円-91,912円-2.48%

コメント